“ちょっと”たのしくなる
くらしのコツ
#46

エコ・クリーン!おばあちゃんの生活の知恵

こんにちは、Good life magazineです。

今回は、日常の掃除に役立つ、お掃除情報をお届けします。
昔ながらの薬品を使わないエコ・クリーンなアイデア満載!
『おばあちゃんのおそうじ知恵袋』のご紹介です。

食品を利用!

食品をお掃除に利用します。

殺菌や汚れ取りに実力発揮

●レースカーテンの洗濯
ニコチンで黄ばんだレースカーテンには塩が一番。
タライやバケツなどに、カーテンが浸るほどの水と食塩2分の1カップを入れ、約1日浸してから洗剤を入れて洗濯すると、レースの白さが戻ります。

コーラ

飲み残したコーラの使い方

●トイレの汚れ取り
飲み残したコーラや気の抜けたコーラは、トイレの便器に流して10分ほど放置すると、黄ばみがとれます。
しつこい汚れの時はブラシでこすりましょう。

キッチン汚れにはこれ

●エコなお掃除スプレー
お酢には殺菌効果があるので、雑菌の繁殖や食品の腐敗による悪臭を防ぐ効果があります。
お酢と水を1:2の割合で混ぜ、スプレーボトルに移すだけでお掃除スプレーの完成です。

塩+酢

住まい掃除の最強ペア

●洗面所の水汚れ・湯アカ取り
洗面所に塩を全体にふり、ゴム手袋をはめた手でこすり洗いすると、湯アカや汚れ、黒ずみ、カビ、黄ばみがスッキリとれます。
汚れがひどい時には、塩と同量の酢を加えればパワーアップ。

みかんの皮

脱臭に大活躍

●電子レンジの脱臭
みかんの皮1個を電子レンジで15秒~30秒ほどかけるだけで、レンジの中にしみついた臭いが取れます。

本来と違う用途で活用!

古くなって使えなくなったもの・使わなくなったものを本来と違う用途でお掃除に活用。

消しゴム

使いかけの消しゴムが大活躍

●壁紙の汚れ取り
紙製や布製の壁紙は、消しゴムでこすると、ほとんどの汚れが落ちます。
また、白壁のような漆喰の壁でも、薄い落書きであれば案外消えるもの。
その他、白木の柱や床、ハンドバックにも使える優れもの。

古新聞紙

水垢が残らずピカピカの窓に

●窓拭きに最適
窓を拭いた後の水垢は、案外気になるものです。
古新聞紙をくしゃくしゃに丸め、窓を拭くと汚れがきれいに取れます。
そのうえ、水垢がつきません。

古いストッキング

捨てずに賢く活用しよう

●狭い隙間の掃除に
本棚の脇など掃除機の先が入らない狭い場所に便利なのが、古ストッキングを巻き付けた布団たたきやハタキ。
古ストッキングの静電気でホコリや汚れが吸いつきます。
天井など手の届かない場所には、古ストッキングを巻きつけたほうきが便利!

いかがだったでしょうか?
知っていたものも、知らなかったものもあると思います。
昔から使われてきた生活の知恵、ぜひ大切にしていきましょう。

こちらの記事もおすすめです